Quantcast
Channel: web option(ウェブ オプション)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2473

「TWSが誇る最強剛性ホイールに注目!」伝統の2×5スポークを磨き上げた『RS339』という選択肢

$
0
0

現行車種に幅広くマッチング可能なサイズ展開!

ノーマルリム+アウターリップデザインを採用!

世界最高峰の鍛造技術を誇る“Tan-ei-sha”のプレミアムホイールブランド“TWS”。その『Motor Sport』シリーズは、長年に渡りサポートを続けているレーシングホイールのノウハウを注ぎ込み、コンペティションからストリートチューニングまでカバーするフラッグシップとして位置付けられているものだ。

ここで紹介する『RS339』は、そんなモータースポーツシリーズの最新作としてラインナップに加わったモデル。シリーズ最強の剛性を実現するべく、約3年半という異例の開発期間を費やして性能に磨きをかけた意欲作がターゲットとしたのは、GRヤリスを始めとしたレースやサーキット走行のチューニングベースとなっている国産&輸入の「リアルスポーツカー」だ。

フェイスデザインは契約レーシングチームに供給されるTWSレーシングホイールも採用し、TWSが究極の機能美として拘り続けている2×5スポークだが、RS339ではブランド初となるアウターリップデザインを採用しているのが注目のポイント。ノーマルリムとの組み合わせにより、リムとスポーク連結部の剛性を飛躍的に高めるとともに、ビッグキャリパー&大径ローターへの対応を可能にしているのだ。

また、装着時にスポーツホイールならではの機能美を際立たせているのが、コンケイブとロングスポークを強調したスポークの美しい曲線。これは既存モデルがセンターサークルへの落とし込みを強調しているのに対し、リム側でシャープに立ち上がったスポークをなだらかにセンターサークルに落とし込む断面アプローチの採用により実現したものなのだ。

スポークエンドからリムに向かってラウンドしながら融合するアウターリップデザインを採用。これによりシリーズ最強となる剛性と靭性を獲得。シャープなスポーク側面にはカット加工も加えられ軽量化に貢献。

スポークはセンターサークルの奥まで曲線が続くデザインとすることで、コンケイブが引き立つロングスポークを演出。フェイスデザインは対応車種とサイズに応じた3タイプが設定されている。

ビードの両端には幅4mmの凸部を設けることで、ホイールとタイヤの空転を防止するためのアンチスリップ加工を採用。これによりチューニングなどにより得られたパワーをロスなく路面に伝えることが可能となる。

TWSのレーシングホイールにも採用され、実戦で高い評価を得ているバックスプリング加工は、ホイールパット面のセンター部を肉抜きすることで装着時の面圧を高める技術。ナットの緩み防止に効果を発揮する。

このようにレーシングホイール譲りの機能を多数搭載。RS339はまさに、スポーツカーのポテンシャルを引き出す究極のスポーツホイールと言える仕上がりになっている。

「「TWSが誇る最強剛性ホイールに注目!」伝統の2×5スポークを磨き上げた『RS339』という選択肢」の1枚めの画像

●問い合わせ:TAN-EI-SYA TEL:0766-86-0117

「名門鍛造ブランドTWSの最軽量モデル!」王道ツインスポークを極めた『T66-F』という存在

「ヨコハマ・TWS・BBSも新作続々!」各メーカーの新作モデルをピックアップ!Part.2【東京オートサロン2025】

【関連リンク】
TWS
https://www.tws-forged.com/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2473

Trending Articles