Quantcast
Channel: web option(ウェブ オプション)
Browsing all 2375 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「このクルマを知っていたら真のマツダマニア認定!」オートザムのフラッグシップサルーンに昂ぶる

個性的すぎるルックスが仇となった稀有な珍セダン!?  その名はクレフ、キャッチコピーは「新世代スポーツサルーン」 マツダが販売店5チャンネル化を展開していた1990年代前半、キャロルやレビュー、AZ-3など小型車を中心に扱ってたのがオートザム店だ。そこへ『新世代スポーツサルーン』なるキャッチコピーを掲げたクレフが1992年に投入された。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「5万9000円のEK3型シビックフェリオが大変身!」ボルト一本にまで拘ったUSDM最強スペックに迫る

ランボ純正色で身を包んだ超極上カスタムのシビックフェリオ! カラーチョイスとホイールで魅せるUSDM仕様 5万9000円という破格値で購入したファミリーカーだったが、USDM系カスタムを得意とする“タクティカルアート”に通っているうちにカスタムが加速。いつの間にか、超極上の仕上がりを誇るUSDM仕様のシビックフェリオへと進化してしまったのがこのマシンだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「オートマ限定免許で乗れるBNR32!?」イージードライブでGT-Rを堪能できる匠のメニューに迫る!

身体にハンデを抱えたオーナーの依頼で製作! 老舗プライムガレージがイージードライブ可能なBNR32を形に 福岡県北九州市に店舗を構える老舗チューニングショップの“プライムガレージ”。今回紹介するBNR32は、そんな同社が左腕にハンデを抱えたオーナーのために製作した、AT仕様のBNR32だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ランエボIV永久現役宣言!」名門カンサイサービスが育て上げた令和エボリューション仕様

MIVECヘッド仕様のランエボIX用4G63に換装 第2世代のランエボもまだまだ楽しめる! 世界ラリー選手権、いわゆるWRCで勝つために、三菱がホモロゲーション取得条件となる2500台を目処に限定生産(※2006年のWRC撤退により、ランエボXのみカタログモデル生産)した2.0Lターボ4WDがランサーエボリューションだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「もうひとつのR伝説」マーチRはその存在自体が日産の奇跡としか言いようがない!

心臓部はツインチャージ仕様のMA09ERTを搭載 新車価格120~130万円はバーゲンプライスすぎた! BNR32が世に出るちょうど1年前、モデル末期に差し掛かっていた初代K10マーチにスペシャルモデルが追加された。それがラリー専用車として登場したEK10マーチRだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「マイチェン後のヤリスにも完全対応!」GRガレージが放つオリジナルのエアロパーツ群に迫る

コンセプトはオシャレな街並みにも似合うエレガントさ! マイナーチェンジ後モデルへの適合確認も完了 兵庫県の“ネッツトヨタ兵庫/GRガレージ神戸垂水”では、ヤリスの優れたポテンシャルにデビュー直後から注目。カスタマイズのエントリーモデルとして位置付け、独自のオリジナルエアロを開発し、TRDやモデリスタなどのワークス系とは異なる路線を開拓してきた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「あまりにも微妙すぎるギャランとの違い」三菱はエテルナサヴァを発売する意味はあったのか!?

Cピラーの絶妙な角度の違いを見抜くべし! ギャランVR-4のNA版=ギャランVX-4のボディ違い...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「違和感が無さすぎるヴェロッサ顔のチェイサー!」あまりに自然すぎて気づかれない!?

コアサポート&クロスメンバー移植でスマートなフェイスリフトを敢行! 社外エアロパーツを装着できるように設計 意外性を求めて製作されたJZX100チェイサーがこちら。リヤから見ると普通のチェイサーなのだが、フロントはヴェロッサ顔なのである…。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

20代の若者が仕上げたBNR32改「令和の首都高ランナー仕様」が熱すぎる!!

エンジンもフルチューンの650馬力オーバー! 脱定番を図るエアロミックススタイル! オートガレージTBKのフロントバンパーと太田自動車のフェンダーでワイドな個性を出し、11JのTE37SLをツラに合わせるBNR32。湾岸の厚き時代を知る、酸いも甘いも噛み分けた大人のチューンドかと思いきや、オーナーの井上さんはまだ20代というから驚きだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「走りも意識した美しきS2000スタンス仕様」大技連発のカスタムスペックに大注目!

心臓部はHKSのGTS7040スーパーチャージャーで武装! 足し算の力学、引き算の美学。 BNR34純正ミレニアムジェイドでのオールペン。小振りながら洗練されたエアロパーツのセレクト。さりげなくワイド化された前後フェンダー。そして、抜群のローフォルムとアメ鍛ホイールによる最強ツライチマッチング…。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「これはインプレッサシリーズの問題作だ!」ブサカワ系を極めたカサブランカを再考する

強烈なフロントマスクがレトロ感を放つ GC/GF系インプレッサの異端モデル『カサブランカ』を捕獲! 初代BC系レガシィに代わるWRCベース車両として開発されたGC系インプレッサ。主役はあくまでもWRX STI系だが、1.5~1.8Lエンジン搭載の乗用モデルや、リヤハッチゲートを持つGF系スポーツワゴンもラインナップされた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「GT-Rと真っ向勝負できる4代目プレリュード!?」ハイレスポンスなVTECターボが吠える!

心臓部は390馬力のH22A改GT2835ボルトオンターボ仕様 タイプR系にも負けないチューンドBB4の魅力! 1978年に端を発するプレリュードは、ベルノ店の発足にあたり専売モデルとして開発され、NSXが1990年に登場するまでフラッグシップとして君臨。そして2代目で日本初のABSを、3代目で世界初の4WSを…と、先進技術を続々と採用したスペシャリティカーだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「打倒GT-Rを誓うER34スカイラインセダンの勇姿」強化ATで480馬力を受け止める!

RB25改TE06H-24Vタービン仕様で476馬力! 強化ATのキャパに合わせた絶妙なトルク特性 RB25DETに拘り、デモカーでも多くの仕様変更によるデータ取りを続けてきた“コクピット館林”。サーキット走行などでフィーリングや走行性能をチェックしているのはもちろん、ダイナパックをフル活用して様々なセッティングデータを蓄積してきた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ハチロク超進化論」三菱MIVECターボ+6速MT化でAE86は覚醒する!

手軽にパワーアップを狙うならこれで決まり! コスパにも優れる現実的スワップメニュー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「モデルによっては1億円以上!?」第二世代GT-Rに設定されたスペシャルモデルを振り返る

街で見かけたら超ラッキー!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ダイハツ・アプローズでACシュニッツァーを履きこなす!?」生粋のダイハツマニアが辿り着いた変態仕様!

ワンオフ車高調を組んでフェンダーツメ折り ベース車選びで差をつけるシャコタンメイク!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「アオシマの『ザ・スナップキット』にZN6型86後期追加!」塗装済み&接着剤不要でプラモデビューに最適

2200円という手頃な価格も魅力! 簡単組み立て可能なプラモデビュー向けキット 「塗装不要、接着剤不要、お手頃価格」というコンセプトで展開されているアオシマの「ザ・スナップキット」シリーズに、ZN6型86後期モデルが登場するというニュースが舞い込んできた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「学生時代の夢を現実に」20年以上を費やして完成させた700馬力のZ31改ストリートファイター!

RB26DETT+OSシーケンシャルで圧倒的戦闘力! 22年の歳月をかけて作り上げたオーラ満点のフルチューン仕様...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「走行距離50万キロ超えのFD3Sを捕獲!」タクシー並みの実走行を誇るセブン、その秘密は!?

匠が手がける高耐久の13B-REW改ニュルスペックエンジン! 気になったらすぐに相談! それがエンジン長持ちの秘訣 ここで紹介するのは、関西を代表する老舗ロータリーショップ“フジタエンジニアリング”がメンテ&チューニングを担当するユーザーカーだ。とにかく驚かされるのが、その走行距離。なんとタクシー顔負けの50万キロオーバーに達しているのである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「これぞ真の魔改造」希少な510ブルーバードの“2ドアセダン”を製造する変態ショップ!?

4ドア改2ドアセダンはこうして仕上げる! Bピラー位置変更など大規模なボディ加工の連続 旧車の中でも、販売台数が少ないモデルやグレードとなると、プライスやコンディションなどを含めて“買い”と判断できる可能性は限りなくゼロに近づいてしまう。...

View Article
Browsing all 2375 articles
Browse latest View live